1 2

IEGNIM

craft works for coffee & plants

私たちの日常に欠かせない
コーヒーとグリーンのある生活。

IEGNIMは、
そんな大切な時間を、
より豊かにしてくれる
うつわ探しからはじまりました。

こだわりのグリーンを育てたり、
家でゆっくりコーヒーを淹れる
時間を楽しみたい。
そんな日常にすっと溶け込む
うつわたちを求めて。

全国の窯元へ何度も足を運び、
取材を繰り返す。
IEGNIMのうつわ探しの旅。
作り手への想いが伝わったとき、
初めてオーダーをさせていただく。

生まれるのは、世界に一つしかない
手仕事によって作られたうつわ。

一つひとつに作り手の想いがある。
その物語とともに、
日本全国のうつわをお届けします。

news

実店舗オープンのお知らせ(2024.7.29)

この度IEGNIMは実店舗をオープンいたしました。

オンラインショップにて扱っているものを、実際に手に取ってご覧いただけます。

イベントや個展も開催して参りますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

【住所】

〒151-0066 東京都渋谷区西原3-11-5 1F 代々木上原駅北口より徒歩1分

【営業時間】

12:00〜20:00

月曜定休(月曜日は祝日の場合は火曜日)

【STUDIO WANI】個展のお知らせ(2024.8.9)

長崎県波佐見で活躍する綿島ケンイチロウとミリアム夫妻による陶芸ユニット「STUDIO WANI」の個展を開催いたします。STUDIO WANIが東京で個展をするのはIEGNIMが初。

古伊万里風のテイストで恐竜などの絵付けを施した、シックながら可愛らしい遊び心のあるDINOSAURシリーズや、綿島ケンイチロウの新作も多数出品予定です。

同時期に早稲田にある夏目坂珈琲というカフェでも個展を開催。恐竜クッキーなどスペシャルメニューも提供されますので、こちらもお楽しみに。

個展初日の8/17(土)にはSTUDIO WANIさんが在廊されますので、ぜひこの機会に足をお運びくださいませ。

 

【IEGNIM個展詳細】

8/17(土)〜8/25(日)12:00〜20:00(会期中無休)

8/17(土)はSTUDIO WANIのお二人が在廊。

※キャッシュレス決済のみ。

 

【夏目坂珈琲個展詳細】

8/17(土)〜8/25(日)9:00〜18:00

8/18(日)はSTUDIO WANIのお二人が在廊。絵付け体験ワークショップ開催。(ご好評につき定員)

※キャッシュレス決済のみ

<住所>東京都新宿区戸山1-11-10 Rビル1F 

    東京メトロ東西線早稲田駅より徒歩5分。都営大江戸線若松河田駅「若松口」より徒歩8分。

<HP>https://www.natsumezaka.coffee/

<Instagram>https://www.instagram.com/natsumezakacoffee/

 

STUDIO WANIとは】

長崎県波佐見で活躍する綿島ケンイチロウとミリアム夫妻による陶芸ユニット。

綿島健一郎
1982年、熊本県八代市生まれ。 大学中退後、カフェやイタリアンレストランなど飲食店での仕事を経て、有田窯業大学校へ。卒業後は波佐見「光春窯」にて経験を積む。2017年に妻ミリアムさんと「studio wani」を設立。

綿島ミリアム
1983年、ドイツ出身。学校の陶芸部に入ったことをきっかけに陶芸の道を志すようになる。ドイツの美術大学でプロダクトデザインを学んだのちに来日。波佐見「陶房 青」での修行を経て独立。「studio wani」では恐竜シリーズなどの絵付けも担当。

 <HP>https://studiowani.theshop.jp/

<Instagram>https://www.instagram.com/studiowani/

【写真家・阿部裕介】ワークショップ開催のお知らせ(2024.9.28-29)

写真家・阿部裕介氏を講師に迎え「写真の撮り方」「写真の編み方」を学べるワークショップを開催します。
「写真は好きだけど、どう自分を表現してよいか分からない」方に向けて、「撮る」「編む」の2つの観点から、写真が自由であることを、実践を通じ体験/理解していただくことができます。

【タイトル】
視点を知れば、写真はもっと楽しくなる!「撮る編、編む編」阿部裕介ワークショップ

【日時】
・2024年928() ◆募集終了いたしました◆
2024929()   ◆募集終了いたしました◆

午前の部「写真の撮り方」:8:30−11:00 (8:20集合)
午後の部「写真の編み方」:12:00−14:30 (11:50集合)

【場所】
株式会社ロースター
住所:東京都新宿区戸山1-11-10 Rビル5F

【参加申込】
申込期間は終了いたしました。

【参加費】
1部につき、25,000円(税込)

9月28日(土) 午前の部「写真の撮り方」お支払いページ (申込期間は終了いたしました)
9月28日(土) 午後の部「写真の編み方」お支払いページ (申込期間は終了いたしました)

お手数をお掛けし恐縮ですが、
「午前の部」「午後の部」の2部を通しで参加ご希望の方は、それぞれのお支払いページからお手続きをお願いいたします。

【参加特典】

ワークショップ参加者全員に、おひとり様1枚「FUJICOLOR PREMIUM PRINT(銀塩プリント)」を後日郵送にてプレゼントします。

※プリントする写真は、ワークショップ内で使用した写真の中からお好きなものを1枚お選びいただけます。
※午前の部、午後の部の両方に参加された場合は、2枚お選びいただきます。

【内容】
⚫︎午前の部:写真の撮り方
午前の部では、阿部氏と一緒に街を歩いて写真を撮り、撮影した写真をもとに参加者全員でディスカッションしながら【写真を撮る時の視点】【街の見方】をお教えします。「何を撮ったら良いか分からない」「うまく撮りたいけど思ったように撮れない」そんな悩みを抱えている方におすすめのコースです。

※雨天決行(台風などの場合は中止)。 ※当日は、デジタルカメラをご持参ください。

⚫︎午後の部:写真の編み方
午前の部に比べ中上級向けのこのコースでは、参加者の方に事前に用意いただく写真を使い、実際に手を動かしてレイアウトしていきます。レイアウトに対する阿部氏の講評を通じ、「写真は撮っているけどSNSでの発信しかしたことがない」「写真集を作ってみたい」という方が、一歩踏み込んだ写真の楽しさを知ることができる内容となっています。

※参加申込時に、事前の写真提出をお願いいたします。

みなさまのご参加、心よりお待ちしています!

【うーたん・うしろ】個展「おきらくやばん」のお知らせ(2024.10.18)

益子そしてモントリオールを拠点に活動されているうーたん・うしろさんの個展を開催します。東京では2年ぶりの個展とのことで、今展に向けて穴窯作品を中心に150~200点ほどをご用意いただきました。ぜひこの機会にお立ち寄りください。

 

【個展詳細】

10/19(土)〜10/27(日)13:00〜20:00(会期中無休)

※10/19(土)・20(日)はうーたん・うしろさんご本人が在廊予定。

※キャッシュレス決済のみ。

 

うーたん・うしろとは】

レスキュー隊員として消防署に勤務する中、陶芸に出会い作陶を始める。2021年、栃木県益子町に自作の全地下式穴窯を築窯。山で堀った土や石を使い、薪をくべて器を焼く。何かが燃える時の光や音、溶けて崩れる様子に注目し、陶芸作品の制作を中心に創作活動を展開。舞踊、現代魔術をライフワークとし「踊る身体」と「作られるもの」の交点における在り方を実践・研究している。現在はモントリオールにもアトリエを持ち、海外での活動にも力を入れている。これまでに「CIBONE Brooklyn」などでも個展を開催。

<Instagram>https://www.instagram.com/ushilaska/

<インタビュー記事>https://iegnim.com/blogs/kougeijourney/blogs-kougeijourney-vol03-u-turn

 

【個展に向けてのコメント】

世阿弥はただ荒っぽいのと力強いのは違うと言ったが、

今の私にその違いを考えている余裕は無い。

心を落ち着けようとしてみても、ますます閉塞感が募るばかりだ。

こういう場合、片手間で習得した呼吸法など役に立たない。

私は不安だ。

ミクロだろうが、マクロだろうが、どこをどう見ても居心地が悪い。

いっそこの頭を切り落として、肚を主人にしてしまいたい。

じゃあそうしたらいいと言われてもできない私は、再び焼き物にしがみついた。

肚を主人とした、全くお気楽で野蛮な器を作る。

そこには、文字や画像や観念でいっぱいの、この頭を切り落とすに等しい爽快がある。

うしろが爽快なのは大いに結構だが、そこに何らかの力強さが現れているか、

あるいは単に荒っぽいだけなのか、ぜひ確認してほしい。

もちろん私同様その余裕がなければ「おきらくやばん」と

唱えていただくだけでも構わない。

うーたん・うしろ

1 4